ミニチュアパフェグラス
スイーツデコ素材のミニチュアパフェグラスにUVレジンで、美味しそうなパフェを作りましょう。ミニチュア素材は、他にもグラスや小皿やプリンカップ、スプーン、フォークなどの食器類だけでもカワイイ素材がたくさん販売されています。
粘土でスイーツを作ったり、レジンで型枠を使って作ったりと、色々な材料でスイーツデコを楽しむことができます。
トッピングパーツ
スイーツのトッピングパーツも充実していて、イチゴやキウイやオレンジなどのフルーツパーツや、チョコやホイップ、クッキー、スティックキャンディーなど、たくさんの種類のトッピングパーツが販売されています。フェイクスイーツとも呼ばれ、本物そっくりのスイーツを作ることができます。このフェイクスイーツで有名なのは食品サンプル。
UVレジンで作るフェイクスイーツも、食品サンプルとして使われていることもあります。質感が似ている、ジュース類やかき氷、ソフトレジンで作るグミなど、本物そっくりのフェイクスイーツをUVレジンで作ることができるのです。
スイーツアクセサリーの作り方
ミニチュアパフェグラスにグリーンに着色したUVレジン液を入れて、アイスパーツを乗せれば、クリームソーダレジンが出来上がります。スプーンのチャームを入れて硬化させれば、ストラップやバッグチャームなどのレジンアクセサリーとしておしゃれなアイテムに仕上がります。
簡単に作れるクリームソーダのレジンアクセサリーを手作りしてみましょう。
材料
・ミニチュアパフェグラス
・UVレジン液
・着色料(グリーン・ホワイト)
・トッピングパーツ(アイス・さくらんぼ)
・スプーンチャーム
・接着剤
作り方
- 下準備として、レジン液に着色料を混ぜ合わせて、グリーンとホワイトのレジン液を作っておきます。
- ミニチュアパフェグラスにグリーンに着色したレジン液を流し入れ、UVライトに当てて硬化させます。気泡が入っても炭酸の泡となるので気にしなくて大丈夫です。
- 上部にアイスが溶けた感じを出すために、ホワイトに着色したレジン液を流し入れます。端にスプーンチャームを入れて一緒に硬化させましょう。スプーンチャームは倒れやすいので、ピンセットなどで押さえながら硬化させます。
- 硬化したら、表面に接着剤を塗り、アイスパーツを乗せて接着させます。UVレジンを接着剤代わりに利用することができますが、アイスパーツは紫外線を通過させないので、裏面や横面からUVライトを当てて硬化させましょう。
- アイスパーツが完全に接着されたら、クリームソーダのレジンパーツの完成です。スプーンチャームの部分にチェーンや紐などを通せば、レジンアクセサリーに加工できます。
まとめ
かわいいミニチュアの食器類は、UVレジンを使ったスイーツデコにピッタリのアイテム。レジン液をカラフルに着色して、色々なスイーツを作りましょう。
ヒートンなどの金具を取り付ければ、オリジナルのレジンスイーツアクセサリーとして身に付けることができます。部屋に飾ってもステキですが、アクセサリーに加工して持ち歩くのもステキです。プレゼントにしても喜ばれます。トッピングを変えて色々なレジンスイーツを手作りしましょう。